更に進化した ”SPHERICAL TECHNOLOGY powered by MIPS” 搭載!
2018年、
AETHER MIPS にサイクリングヘルメットとして世界初搭載された
”MIPS Spherical” は、
MANIFEST SPHERICAL によって、MTB用ヘルメットとして適切な進化を遂げています。
MANIFEST SPHERICAL に採用するにあたって、改めて
”SPHERICAL TECHNOLOGY” と名称・ロゴを維新。
密度の異なる2つのフォーム(デュアル デンシティー フォーム)を採用することで、あらゆる種類のクラッシュや、衝撃の大きさの違いにもそれぞれが機能し柔軟に緩和できるように進化しています。
同じMTB用ヘルメットである
TYRANT MIPS に採用されたものとは異なり、用途によって強度・軽さに少し変化を加えています。
MANIFEST SPHERICAL に採用されるのは、軽量かつ、異なる密度の2種類のEPSフォーム。
(TYRANT MIPSには、外側のEPSフォームと、内側はゴムのような弾力性と強度のあるEPPフォーム)
1つは、外側の高密度EPSフォーム。これは、これまでよりも深く後部までしっかりとカバーし、高速域での激しいクラッシュにも対処する。
もう1つは、低速での衝撃に対処するために、より柔軟性を持たせた低密度なEPSフォームを後頭部深い位置までカバーします。
独立した2つのEPSフォームは、よりスムーズにスライドでき、耐久性も向上しています。
【
MIPS Spherical とは 】
従来のMIPS構造は、インナーシェルの内側に薄いレイヤーを配し、スリッププレーン構造を作り出しあらゆる斜角衝撃を和らげていますが、
MIPS Spherical では、EPSシェルを2つに分割し、それぞれが独立してスライドできる構造を持っており、これにより、エアベント性やフィット感・快適性を妨げることなく、より高い安全性を得ることができています。
※
MIPS = MULTIDIRECTIONAL IMPACT PROTECTION SYSTEM(多方向衝撃保護システム)の略。
詳しくはコチラを参照下さい。→
https://www.diatechproducts.com/giro-mips
MTBヘルメットのクーリング性能を飛躍的に改善
SPHERICAL TECHNOLOGY が、2分割されたシェルに内蔵されることで、従来のMIPSライナーがヘルメット内部になくなり、空気の流れを飛躍的に改善!
外部シェルを大胆に肉抜きし、AETHER 同様に
AURA強化アーチによって補強。風を大きく取り込めるベンチレーションホールを19個へ増設しました。
Wind Tunnel™ Ventilation with Internal Channeling テクノロジーによって、多数のエアベンチレーションホールと組み合わされたシェル内側の横方向への溝が、ヘルメット内部へ流れ込む空気を頭皮へしっかりと行き渡らせ、高い冷却効果を発揮します。
これは、ヘルメット前部から後部へと、ベンチレーションホールも広く大きく取られており、風量を最大限に取り込み、頭皮を冷やし、通り抜ける、といった
クーリング効率 が、これまでのMTBヘルメットと比較しても非常に高く、トレイルなどの上りでも熱がこもらず蒸れにくくなり、AETHER に匹敵するほど、圧倒的な
”涼しさ” を体感できるMTBヘルメットです。
使いやすく進化した ”Roc Loc® Trail Air” フィットシステムを採用
細やかなフィッティングが可能な優れた軽量なフィットシステム Roc Loc Air が、トレイル用に進化。
トレイルライド向けに、軽量ながらも必要箇所の補強を行い、傷や摩擦などにも強く耐久性を上げ、
大きくなったダイヤルは、グローブをしたままでも回しやすく調整がしやすい。
さらに、フィットシステムそのものを、垂直(縦)方向にも調整ができるため、頭部形状に合わせて、より細かな微調整も可能になっています。
特にこの Roc Loc フィットシステムは、軽量コンパクトなため、頭は常に涼しく保たれます。
MANIFEST SPHERICAL の様々な優れた特徴
・FIDLOCK® magnetic buckle
チンストラップのバックルには、フィドロック社製のマグネットバックルを採用。
マグネットによる画期的なバックルクロージャーシステムで、しっかりとホールドし保持力も強い。
グローブをしたままでも片手で簡単に操作することができます。
・インテグレーテッド アイウェア グリッパー
ヘルメット上部、大きな左右のエア開口部の内側裏に、サングラスを保持するラバーグリッパーが付属しており、サングラスを外した時にも、ヘルメット上部にサングラスを逆さにして差し込むことで、簡単に保持できます。(アイウェアの種類・形状によって相性も異なります。)
・アジャスタブルバイザー
マニフェストのバイザーは、上下に3つのライドポジション、片手で簡単に調整することができ、
さらに、最上部(ハイポジション)まで上げることで、ゴーグルを保持するために用意されています。
・ゴーグルグリッパー
ヘルメット後部の大きなベンチレーション開口部の間には、ゴーグルストラップをフィットさせるためのラバーグリッパーが装備されています。
・リフレクティブハイライト
上記、ゴーグルグリッパーの上部シェルには、リフレクティブハイライト(反射素材)が配置されており、もしも、ライドが長時間になり暗くなってしまっても、視認性においても安心できます。
・XT2® 抗菌パッド
生地の繊維に純銀の層を含み、銀は天然抗菌性100%で熱を抑え、速乾性・吸水率もアップ。
防臭にも役立ち、ヘルメット内部を常にフレッシュに快適な状態を保ちます。